昇降機能が壊れてしまった椅子の修理に挑戦 | 【足のつり改善なら】アトラス整体院
- 2022年03月30日
- ブログ
娘が小学生から使っていた椅子を、成人するにともない新調した椅子と交換しました。
古い椅子を廃棄するに当たって、プラスチック部分と金属部分とを分別し、金属部分は回収所へと持って行きました。
その際に外した昇降用のガスシリンダーがまだ使用出来る状態だったので、私が店で使用しているロッキングチェアのガスシリンダーと交換しようと思い立ちました。
(ずいぶんと前から昇降が壊れていまして…)
幸いな事に、上下の口径が適合していたので交換作業へと入ります。

まずは、作業をしやすくするために、片方の肘掛けと背もたれ部分を外していきます。

そのあと、ガスシリンダーを引き抜くためにハンマーを打ち込む部分に当て木を使用。
(キズや凹み対策ですね)

最初にキャスターが付いている足部分から取り掛かります。
しかしここで、最初から昇降装置が壊れていたせいか、上下が分解してしまうアクシデントが発生!
仕方がないので、ガスシリンダーの底の部分からハンマーで叩き出す方法へとチェンジ。
底の金属が凹みはすれども1ミリも動く気配が無かったので、ハンドソープの泡を上下に塗って数分放置する事にします。
塗った泡も消えましたので、再度叩き出しにチャレンジ。
今度はちゃんと抜けました\(^o^)/

ついで座面部分を抜き、無事にガスシリンダーを交換する事に成功です。
(あとは組み立てるだけですね)

外した時とは逆の手順で取り付けていき、無事完成。
壊れていた昇降も、ちゃんと復活しておりました。
ただ、交換したシリンダーの口径は合っていたのですが、前のより座面が高くなってしまいまして慣れるのに時間を要しそうですね
(ノ´∀`*)

===========================
【一宮市・稲沢市の整体】マッサージ師も通院するアトラス整体院
〒491-0859
一宮市本町3-5-6 本町ビル2F
JR東海道本線尾張一宮駅から徒歩5分
一宮市役所そば、南側の信号角地のビルにあります。
TEL 0586-73-1919
「ホームページを見て・・・」とお電話下さい。
定休日 毎週日曜日
予約優先制
営業時間
月~金曜日:9:30~20:30
土曜・祝日:9:30~20:00
フェイスブックページ→https://www.facebook.com/138rakuraku
口コミサイト→http://www.ekiten.jp/shop_878884/
過去のブログ一覧→http://138rakuraku.com/blog/
===========================
【一宮市・稲沢市の整体】マッサージ師も通院するアトラス整体院
〒491-0859
一宮市本町3-5-6 本町ビル2F
JR東海道本線尾張一宮駅から徒歩5分
一宮市役所そば、南側の信号角地のビルにあります。
TEL 0586-73-1919
「ホームページを見て・・・」とお電話下さい。
定休日 毎週日曜日
予約優先制
営業時間
月~金曜日:9:30~20:30
土曜・祝日:9:30~20:00
フェイスブックページ→https://www.facebook.com/138rakuraku
口コミサイト→http://www.ekiten.jp/shop_878884/
過去のブログ一覧→http://138rakuraku.com/blog/
===========================