動物には無い、ヒトの頭の特徴は・・・。 | お顔のゆがみや花粉症対策なら【アトラス整体院】
- 2022年04月29日
- ブログ
頭は、ヒトの身体の中で上に突き出した部分で、動物は前に突き出した部分です。
4本足で歩いている動物では、進行方向の最先端にあったものですが、2本足で直立した時に、「身体の最上部に位置」するようになったものです。
頭が身体の一番上にあると、いろいろと便利なことがあります。
まず眼が高いところにあるので、【遠くまで見渡すことができます】。
そういえば、背の高い人ほど、見晴らしがよくなりますよね。
それに、頭がかなり自由に動きますので、「いちいち身体の向きを変えなくても、見る方向を変えることができます」。
(耳と口が顔に近いのは、人と会話をするのに便利ですし、お顔を近づけてヒソヒソ話も出来ます。)
頭は、身体のあらゆる部分の中でも、全く特別な場所になります。
眼・耳・鼻といった特別の感覚器は、頭だけにあり他の部分にはありません。
眼が担当する視覚、耳が担当する聴覚、鼻が担当する嗅覚、口が担当する味覚を、
【特殊感覚】
といいます。
ただし、触覚など全身に広がるものは、
「一般感覚」
といいます。
五感というのは、頭にある4つの特殊感覚と、全身の皮膚の触覚を加えたもの
と、なります。
===========================
【一宮市・稲沢市の整体】マッサージ師も通院するアトラス整体院
〒491-0859
一宮市本町3-5-6 本町ビル2F
JR東海道本線尾張一宮駅から徒歩5分
一宮市役所そば、南側の信号角地のビルにあります。
TEL 0586-73-1919
「ホームページを見て・・・」とお電話下さい。
定休日 毎週日曜日
予約優先制
営業時間
月~金曜日:9:30~20:30
土曜・祝日:9:30~20:00
フェイスブックページ→https://www.facebook.com/138rakuraku
口コミサイト→http://www.ekiten.jp/shop_878884/
過去のブログ一覧→http://138rakuraku.com/blog/
===========================