塩味は、「ナトリウム」だけでは成り立たない!? | 【一宮市本町の整体マッサージ】アトラス整体院
- 2022年05月03日
- ブログ
食塩は、化学的には
「塩素イオン」と
【ナトリウムイオン】
の塩です。
通常、私たちが食塩と呼んでいるのは、「塩化ナトリウム」だけです。
ナトリウム以外にも多くの陽イオンがありますが、ナトリウムがカリウムやカルシウムなど、他の陽イオンに変わると【食塩の辛い味ではなくなり、苦くなったりいやな味】になったりします。
しかし、塩味にはナトリウムが絶対に必要です。
ところが「陰イオンの塩素」も、これを他の陰イオンに変えると食塩の味がしなくなります。
(たしかに、酢酸ナトリウムは、塩辛くないです。)
塩味受容体はナトリウムを受容するのですが、【塩素イオンも同時に細胞の別の部位に作用している】と考えられています。
塩のとりすぎは、「血圧上昇の原因にもなり健康によくないことが指摘」されていますが、これを他のイオンの組合せで変えることは事実上不可能です。
【ナトリウムを含まない】人工塩味料は、夢の調味料となっています。
たくさんの研究者が開発にトライしてきたのですが、実現はいまだ困難のようです。
塩味を伝達する神経の応答には、「アミロライド」という物質で
●抑制がかかるタイプ
と
●抑制がかからないタイプ
があることが明らかにされており、【受容機構はすくなくとも二種類はある】そうです。
===========================
【一宮市・稲沢市の整体】マッサージ師も通院するアトラス整体院
〒491-0859
一宮市本町3-5-6 本町ビル2F
JR東海道本線尾張一宮駅から徒歩5分
一宮市役所そば、南側の信号角地のビルにあります。
TEL 0586-73-1919
「ホームページを見て・・・」とお電話下さい。
定休日 毎週日曜日
予約優先制
営業時間
月~金曜日:9:30~20:30
土曜・祝日:9:30~20:00
フェイスブックページ→https://www.facebook.com/138rakuraku
口コミサイト→http://www.ekiten.jp/shop_878884/
過去のブログ一覧→http://138rakuraku.com/blog/
===========================