痛みや感情を調整する「神経のネットワーク」は・・・。 | お顔のゆがみや花粉症対策なら【アトラス整体院】
- 2022年05月06日
- ブログ
人間の脳には、
●セロトニン系
●ノルアドレナリン系
●ドーパミン系
という「3つの大きな神経のネットワーク」があり、これらは脳全体に張り巡らされて、脳の潤滑な働きを整えています。
セロトニン・ノルアドレナリン・ドーパミンとは、それぞれの神経系(ネットワーク)の中でやりとりをする情報を伝達する物質の一種で、【神経伝達物質】と呼ばれています。
なかでもセロトニン系とノルアドレナリン系の神経ネットワークは、「網様体や下降性疼痛抑制系、感覚皮質や大脳辺縁系」に深くかかわって、感情や痛みの調節を司っています。
このため、このセロトニン系とノルアドレナリン系の神経ネットワークがうまく働かなくなると、2つのことがおこる可能性があります。
1つは、【感情に影響してうつ病のような状態になる】こと、
もう一つは、「痛みの感じ方が変わってちょっとした痛みでも耐えがたく感じたり、何も原因がないのに体のどこかに慢性の痛みがおこるようになる」
ことです。
うつ病と慢性の痛みは病気としては全くべつのものですが、脳のセロトニン系とノルアドレナリン系の神経ネットワークがうまく働いていない、という点で原因に共通点があり、
【治療に使う薬も同じではないか】
と考えられるようにもなっているそうです。
実際に、原因不明の痛みには「抗うつ薬」が、よく効くことが知られています。
===========================
【一宮市・稲沢市の整体】マッサージ師も通院するアトラス整体院
〒491-0859
一宮市本町3-5-6 本町ビル2F
JR東海道本線尾張一宮駅から徒歩5分
一宮市役所そば、南側の信号角地のビルにあります。
TEL 0586-73-1919
「ホームページを見て・・・」とお電話下さい。
定休日 毎週日曜日
予約優先制
営業時間
月~金曜日:9:30~20:30
土曜・祝日:9:30~20:00
フェイスブックページ→https://www.facebook.com/138rakuraku
口コミサイト→http://www.ekiten.jp/shop_878884/
過去のブログ一覧→http://138rakuraku.com/blog/
===========================