食用だけど、「ヒトヨタケ」をお酒と一緒に食べると・・・!? | 【足のつり改善なら】アトラス整体院
- 2022年05月12日
- ブログ
「ヒトヨタケ」は、春から秋にかけて草地や畑などに群生する灰白色のキノコです。
地面に生えたかと思ったら、【一夜にして、傘が黒くなって溶けてしまう】ことから
「ヒトヨタケ」
の名がついたそうです。
実はヒトヨタケは、いわゆる【毒キノコ】ではなく食用です。
吸い物の具にしたり、酢の物にしたりしても美味しいキノコですが、「一つだけ食べるときに気をつけなくてはならない事」があります。
それは、このキノコを食べるときには、
【決してお酒を一緒に飲んではいけない】
という事です。
ヒトヨタケに含まれている「コプリン」という成分が、消化管の中で【アミノシクロプロパノール】という物質に分解されます。
この物質が、アルコールから生じる「アセトアルデヒド」を分解する酵素の働きを阻害します。
このため、【アセトアルデヒドが分解されずに、血中に蓄積してしまう】ので、二日酔いのような症状を引き起こします。
重症の場合には、昏睡状態に陥ってしまうこともあるのです。
本人がお酒に強い弱いにかかわらず、「ヒトヨタケと一緒に酒を飲んだら、必ず悪酔いしてしまう」ので、酒豪を自認している人ほど注意が必要です。
他にも、同じ食用になっている
●ホテイシメジ
●スギタケ
●ウラベニイロガワリ
といったキノコもコプリンを含んでいるので、くれぐれもこれらのキノコをつまみにしてお酒を飲む事は避けましょう。
===========================
【一宮市・稲沢市の整体】マッサージ師も通院するアトラス整体院
〒491-0859
一宮市本町3-5-6 本町ビル2F
JR東海道本線尾張一宮駅から徒歩5分
一宮市役所そば、南側の信号角地のビルにあります。
TEL 0586-73-1919
「ホームページを見て・・・」とお電話下さい。
定休日 毎週日曜日
予約優先制
営業時間
月~金曜日:9:30~20:30
土曜・祝日:9:30~20:00
フェイスブックページ→https://www.facebook.com/138rakuraku
口コミサイト→http://www.ekiten.jp/shop_878884/
過去のブログ一覧→http://138rakuraku.com/blog/
===========================