ブログ
「アジア型がん」と「欧米型がん」!?

最近のがんの傾向を調べてみると、大きく2つに分ける事が出来るそうです。 それは「アジア型がん」と「欧米型がん」です。 アジア型がんとは、【ウイルスや細菌が原因のがん】を指し、主に「胃がん」「子宮頸がん」「肝臓がん」などで […]

続きを読む
ブログ
免疫機能の暴走!?【サイトカイン・ストーム】

ウイルスや細菌などが体内に入ると、人間の免疫機能が働き出します。 その時に身体は免疫システムを機能させるため、白血球から「サイトカイン」というたんぱく質を放出して、「免疫力が働くように命令を伝達する」のです。 ですが、免 […]

続きを読む
ブログ
抗ウイルス剤の仕組みは!?

  よく間違われてしまいますが、実は、ウイルスに対して「抗生物質」は効果はありません。 身体がウイルスと戦うには、【人間の免疫】か、あるいは【ワクチン】しかありませんでした。 そこで、各製薬会社がしのぎを削り、「ウイルス […]

続きを読む
ブログ
「感染るがん」もある!?

  日本人の死因で急上昇中の「がん」は、人から人へと感染する事があるのでしょうか? 実はがんの中には、「ウィルスや細菌の感染が原因となる」ものもあるんです。 その代表格が「胃がん」「子宮頸がん」「肝臓がん」です。 胃がん […]

続きを読む
ブログ
血液型と性格は!?

   血液型での性格診断。 「当たる」「当たらない」は別として、日本人の中でも好きな人は結構多いですよね。 一昔前には、○○型(血液型)の処方箋という本まで出版されて、一大ブームを巻き起こした事もありました。 かく言う私 […]

続きを読む
ブログ
コピーミスが原因で、ウィルスは突然変異を起こす!?

  細胞の中に侵入したウイルスが細胞の中でコピーするときに、実は「ひっきりなしにコピーミスが起きている」のです。 それは、ウイルスの遺伝子が「DNA」ではなく「RNA」だからです。 私たち人間の細胞の「DNA」 […]

続きを読む
お知らせ
【2016年】夏休みのお知らせ

  誠に勝手ながら、当アトラス整体院は8月22日(月)を、「夏休み」としてお休みさせて頂きます。 23日(火)からは平常通り営業いたしますので、よろしくお願い致します。   ============= […]

続きを読む
お知らせ
2016年8月より、「らくラク整体」は「アトラス整体院」へと院名が変わります。

  お客さま各位  皆さまの健康に「より一歩近付いて」の貢献をさせて頂くために、この度、「楽にする・楽になる」という意味を込めて長年使用してきました屋号の「らくラク」を、「支える者」という意味合いをもつ「アトラ […]

続きを読む
お知らせ
第61回一宮七夕まつり開催期間中のご案内

今年で61回目を迎える一宮七夕まつりですが、今回は7月28日(木)~31日(日)の開催となります。 今年は「踊るココロで織りなす七夕」がテーマとなり、30日には「TANABATAダンスコンテスト決勝大会」の催しもあり、エ […]

続きを読む
ブログ
Rh(+)とRH(-)との輸血は!?

血液型がABO型だけであるのなら、この血液型さえマッチさせれば輸血しても問題はないはずですが、 同じ血液型同士の夫婦での輸血で異常が見つかった事がありました。   それは、血液型の発見から数年後となる1939年 […]

続きを読む