血液が材料の【血液製剤】とは!? | お顔のゆがみや花粉症対策なら【アトラス整体院】

点滴

 

血液を材料とした薬で、血液の成分を分離したものが「血液製剤」です。

献血で集めた血液は、【成分を分ける】ことで効率よく使用することが出来ます。

献血で集めた血液を、そのまま輸血使用することは無く、「血液を介して感染する病原体の有無を検査し、血液の成分を分離した状態のもの」が使われます。

必要な成分だけを輸血することで、患者さんの負担を減らすことができるのです。

赤十字の血液センターに運ばれてきた血液は、【血球の大きさや比重の違いで分離します】。

白血球をフィルターに通して取り除いたあと、遠心分離で赤血球と血小板と血しょうを分けます。

血液を機械にかけるのは、「すべて手作業」というお話です

血液の成分は、それぞれ保存条件や寿命が異なっています。

赤血球製剤の保存温度は2~6℃で、【有効期間は採血後21日間】

血小板製剤は20~24℃で、振とうした状態で保存され、「有効期限は採血後4日間」

血しょう製剤はマイナス20℃で保存され、【有効期限は採血後1年間】

血しょうの成分をさらに分離して作られる血液凝固第Ⅷ製剤は10℃以下で、アルブミン製剤は室温で保存し、「有効期限は2年間」になります。

長期間保存することができない製剤の供給を安定させるためには、定期的に血液を手に入れることが必要となりますが、

体調を崩す人が多い冬の時期や、
企業や学校などの集団で協力しにくい春先など、

【毎年献血が減る時期があるのが、現状】だそうです。

===========================

【一宮市・稲沢市の整体】マッサージ師も通院するアトラス整体院

〒491-0859

一宮市本町3-5-6  本町ビル2F

JR東海道本線尾張一宮駅から徒歩5分

一宮市役所そば、南側の信号角地のビルにあります。

TEL 0586-73-1919
「ホームページを見て・・・」とお電話下さい。

定休日  毎週日曜日

予約優先制

営業時間
月~金曜日:9:30~20:30
土曜・祝日:9:30~20:00

フェイスブックページ→https://www.facebook.com/138rakuraku

口コミサイト→http://www.ekiten.jp/shop_878884/

過去のブログ一覧→https://138rakuraku.com/blog/

===========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です